第97回全国高等学校ラグビーフットボール大会
東京第2代表
国学院久我山
写真提供:毎日新聞社
- 【学校創設】
- 1944年
- 【創部】
- 1948年
- 【戦績】
- 優勝
- 【監督名】
- 土屋 謙太郎 (56歳)
- 【部員数】
- 98人
- 3年生 31人
- 2年生 33人
- 1年生 34人
主将インタビュー
- 地区大会決勝
- 11月12日(日) 国学院久我山 29 - 5 東京
- (江戸川区陸上競技場)
監督による戦力分析
今年のチームの特徴・強みを教えてください。
- ・総合力
- 突出したプレーヤーがいるわけではないので、コミュニケーションをしっかりとり、接点の攻防に負けず グラウンドを大きく使ってボールを動かしたい。
- ・FW
- 全員で連動して、リーダーを中心に運動量で相手にプレッシャーをかけたい。
- ・BK
- 両CTBの縦と外側のスピードをバランスよく使って、早くスペースにボールを動かしたい。
今大会の目標を教えてください。
- 一戦必勝
主な学校OB・OGを教えてください。(ラグビー部出身者以外も含む)
- 青木 佑輔・石原 慎太郎・須藤 元樹(サントリー)、深津 健吾・高橋 敏也(リコー)、松村 拓海・飯山 竜太・山崎 翔(NEC)、大椙 慎也・土屋 鷹一郎(NTTドコモ)、須藤 拓輝・種本 直人(NTTコム)、金子 大介・田中 真一(キヤノン)、大塚 健太(ヤマハ)、井口 資仁(千葉ロッテ)、村上 てつや、黒澤 薫(ゴスペラーズ)