試合結果
【準決勝】第1グラウンド(1/5)
御所実
(奈良)
-
48
15−7
33−10
17
- 茗渓学園
(茨城)
-
- 敵陣中央5m付近ペナルティーからモールで押し込み9が押さえ込んでトライ G失敗
-
- 敵陣10m付近の相手ボールをターンオーバー、狭いサイドを11-10-15-11とつなぎトライ G失敗
-
- 自陣10m付近相手キックを12がキャッチ、そこから左へ11に展開し50mほど走り切り中央にトライ G成功
-
- 敵陣ゴール直前、左端ラックから15が拾い上げ左サイドを攻めてトライ G失敗
-
- 敵陣右端ゴール前ラックから相手ボールを奪い2がサイドへ持ち込みトライ G成功
-
- 自陣22m付近中央ラックから左へ10-15と展開し80mほど走り切ってトライ G失敗
-
- ハーフライン付近ラックからブラインドサイドを攻め14-8-6とパスをつなぎ左中間へトライ G失敗
-
- 自陣10m付近左端ラックから右奥へ10からパスキック、クリーンにキャッチした13がそのまま中央へトライ G成功
-
- 敵陣ゴール前5m左端ラックから9-11と狭いスペースへ展開して左中間へトライ G失敗
-
- 敵陣10m付近右へ9-25と展開、25からの裏へのキックを13が押さえ込みトライ G成功
-
- 自陣10m付近中央ラックから9-10-14と右へ展開、相手を振り切り中央へトライ G成功
戦評
展開の茗渓、FWの御所と思われたが両チームグランドを広く使い見ごたえのある攻防であった。茗渓の連続攻撃を反則もなく防御し相手ミスから2本トライにつなげた御所実業が勝利を得た。