黒酢の照り焼きチキン
材料
2人分
鶏もも肉・・・2枚
白ねぎ・・・40g
らっきょう・・・60g
しょうが・・・10g
いりゴマ・・・10g
<A>
黒酢・・・40g
しょうゆ・・・30g
さとう・・・40g
酒・・・60g
作り方
【下準備】
①鶏肉の皮にフォークで数か所刺し、穴をあける。
②白ねぎ、らっきょう、しょうがをみじん切りにする。
③ボウルに<A>を合わせる。
【作り方】
①フライパンを熱し、鶏肉を皮目から焼き、両面に焼き色をつける。
②濡れ布巾にフライパンを乗せて熱を下げ、合わせ調味料、白ねぎ、しょうがを加え、フタをして中火弱で10分ほど蒸し焼きにする。
③鶏肉を取り出し、食べやすい大きさに切り、盛り付ける。
④フライパンに残ったたれにらっきょう、いりゴマを加え絡ませたら、③の上にかける。
<ポイント>
・鶏肉に穴をあけることで、縮まりにくくなり、味が染み込みやすくなります。
・黒酢を加えて蒸し焼きにすることで、しっかりとコクのある仕上がりになります。