あさりの水餃子
材料
4人分
あさり・・・800g
豚ミンチ肉・・・160g
えのき・・・1袋(100g)
ニラ・・・1/2束分(60g)
しょうが・・・10g
餃子の皮(大判)・・・24枚
酒・・・適量
《A》
酒・・・10g
塩・・・2g
さとう・・・2g
コショウ・・・少量
しょうゆ・・・10g
片栗粉・・・10g
ごま油・・・10g
《C》
豆板醤・・・10g
にんにく・・・10g
白ねぎ・・・20g
しょうゆ・・・60g
米酢・・・40g
さとう・・・4g
ごま油・・・10g
《のり》
小麦粉・・・適量
水・・・適量
作り方
【下処理】
①あさりに酒と片栗粉をもみ込み水洗いし汚れをおとし、塩水にひと晩ほど漬ける。
②えのきは1cm長さに切り下茹でし冷やす。
ニラは5mm長さに切る。しょうが、にんにく、白ねぎはみじん切り。
【作り方】
①湯に酒とあさりを入れ、30秒ほど茹で取り出す。(※茹で汁は後で使います)
殻から身を外す。(※この時に出たあさり汁は後で使います)
②ボウルに豚ミンチ肉、しょうが、《A》の酒、塩、さとう、コショウ、しょうゆ、片栗粉、①のあさり汁(約40g)を加えねばりが出るまで混ぜる。
えのき、ニラ、ごま油を加えてさらに混ぜ合わせる。
③餃子の皮に②、あさりの身(2粒)をのせ、《のり》でとめて包む。
④①で使ったあさりの茹で汁をもう一度沸かし中火にし③を入れる。
鍋底にくっつかないようにゆっくり混ぜ、途中お湯が沸いてきたら3回さし水をしながら3分ほど茹でる。
茹であがったら冷水に3秒ほどつける。
⑤器に④を盛り付け、《C》を合わせた物を別皿で添える。