2018年08月06日(月)のレシピ

ゴーヤーとタコのチーズ炒め



担当は、
横田 国洋先生
横田 国洋

材料

ゴーヤー・・・1本(240g)
タコ・・・120g
エリンギ・・・2本(120g)
ゴルゴンゾーラ・・・40g

オリーブオイル・・・適量
にんにく・・・4カケ(4g)

塩・コショウ・・・各適量

しょうゆ・・・小さじ1
白ワイン・・・大さじ8
レモン・・・大さじ2
無塩バター・・・10g

<ゴーヤーの苦味とり>
さとう・・・小さじ2
塩・・・小さじ1

作り方

【ゴーヤーの下処理】
①ゴーヤーを洗い、ヘタを切り落とし、縦半分に切り、スプーンを使ってわたを取る。
さらに縦に半分に切り、1cm幅にカットする。

②①に塩、さとうを入れてもみ、10分ほど置いて苦味をとる。
さらに苦味をとる場合は、熱湯で茹でてから水にさらす。

【作り方】
①タコ(茹でたもの)は8等分にそぎ切りする。
エリンギは縦半分に裂いてから横半分に切る。カサの部分は4等分、茎の部分は2等分にカットする。
にんにくは輪切りにスライスする。

②熱したフライパンに、オリーブオイル・にんにくを入れる。
にんにくの香りがたったら、ゴーヤー・タコ・エリンギを入れて、コショウをかけて炒める。

③②の中に、白ワイン・ゴルゴンゾーラを入れる。

④ゴルゴンゾーラが溶けたら、③に塩・しょうゆ・無塩バターを入れる。

⑤火を止めて、レモンをかけて完成。