2017年6月13日(火)のレシピ
オム春巻き
担当:中辻利宏 先生

材料4本分
えび | 8尾 |
---|---|
豚バラ肉(スライス) | 120グラム |
もやし | 100グラム |
ニラ | 30グラム |
にんじん | 20グラム |
しいたけ | 4個 |
ゴマ油 | 大さじ1 |
Aしょうゆ | 小さじ2 |
Aみりん | 小さじ2 |
Aオイスターソース | 小さじ2 |
A片栗粉 | 小さじ2 |
A水 | 小さじ1/2 |
おろししょうが | 小さじ1/2 |
『たまご生地』(4枚分) | |
たまご | 4個 |
片栗粉 | 小さじ4 |
水 | 小さじ2 |
塩 | 少々 |
水溶き天ぷら粉 | 天ぷら粉大さじ2 水大さじ2 |
『衣』 | |
天ぷら粉 | 大さじ4 |
水 | 大さじ4 |
酢じょうゆ | 適量 |
手順
- フライパンにゴマ油をひき、えび(背わたをとり1センチ角に切る)、豚バラ肉(ひと口大に切る)、にんじん(マッチ棒状に切る)、しいたけ(スライス)を入れて炒め、かるく火が通ってきたらもやし、ニラ(3センチ長さに切る)、を加えて炒める。
- 具材に火が通ったら火を止めて、A、おろししょうがを混ぜ合わせたものを加え、全体にからんだら、いったん取り出して粗熱を取る。
- ボウルに片栗粉、水、たまご、塩を入れて混ぜ合わせる。
- フライパンにサラダ油(分量外、適量)をひき、3.を円形に流して、弱火で片面約30秒ずつ焼いて、薄焼きたまごを作る。焼けたら粗熱を取る。
- まな板に4.を広げ、2.をのせて包み、水溶き天ぷら粉をつけてとめる。
- 5.に薄力粉(分量外、適量)で打ち粉をし、天ぷら粉と水を混ぜた衣にくぐらせる。
- フライパンにサラダ油(分量外、多め適量)をひき、6.のとめ口を下にして並べ、弱火で片面2分ずつ焼く。
- 4等分に切って器に盛り付け、別皿で酢じょうゆを添える。
ポイント・・・
たまご生地の片栗粉は沈殿しやすいので、よく混ぜて焼いてください。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.