2017年5月31日(水)のレシピ
そば入りかき揚げ
担当:浦上浩 先生

材料4人分
中華そば | 1袋 |
---|---|
たまねぎ | 120グラム |
三つ葉 | 20グラム |
ちくわ | 2本 |
納豆 | 2パック |
水 | 400cc |
ソーセージ | 2本 |
『衣』 | |
天ぷら粉 | 120グラム |
水 | 200cc |
しょうゆ | 80cc |
みりん | 80cc |
納豆の付属のたれ | 2パック分 |
大根おろし | 適量 |
おろししょうが | 適量 |
天ぷら粉(打ち粉用) | 適量 |
手順
- 鍋に水を入れて沸かし、納豆を入れてぬめりを取る。ザルにあげて湯切りしておく。(ゆで汁はとっておく)
- ボウルに天ぷら粉、水を入れて混ぜ合わせる。
- 別のボウルに1人分ずつ、中華そば(ざく切り)、たまねぎ(スライス)、三つ葉(3センチ長さに切る)、ちくわ(縦4等分、横半分に切る)、1.、ソーセージ(ちくわと同じ大きさに切る)、天ぷら粉(打ち粉)、2.(1/4)を入れて混ぜ合わせる。
- 3.を180度の油で2~3分ほど、箸でかるくほぐしながら、カリッとなるまで両面を揚げる。
- 鍋に1.の湯、しょうゆ、みりん、納豆の付属のたれを入れてひと煮立ちさせる。
- 器に4.を食べやすい大きさに切って盛り付け、別皿で5.、大根おろし、おろししょうがを添える。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.