2017年4月28日(金)のレシピ
海老とじゃがいものカネロニ
担当:松本喜宏 先生

材料4人分
えび | 200グラム |
---|---|
たまねぎ | 100グラム |
たけのこ(水煮) | 100グラム |
男爵芋 | 300グラム |
オリーブオイル | 適量 |
塩 | 適量 |
生クリーム | 100cc |
ケチャップ | 50グラム |
コショウ | 適量 |
パルメザンチーズ | 30グラム |
『ソース』 | |
ホワイトソース(市販のもの) | 2缶(580グラム) |
生クリーム | 200cc |
塩 | 適量 |
コショウ | 適量 |
赤・黄パプリカ | 各1/4個 |
アスパラガス | 4本 |
ラザニア生地 | 8枚 |
バター(無塩) | 適量 |
パルメザンチーズ | 30グラム |
溶かしバター(無塩) | 20グラム |
手順
- フライパンにオリーブオイルをひき、たまねぎ(みじん切り)を炒める。
- そこに、えび(背わたをとり、水洗いして水気を取って半分に切る)、たけのこ(1センチ角に切る)を加えて塩をふり、生クリーム、ケチャップを加えてかるく煮詰める。
- ボウルに男爵芋(ゆでて皮をむく)を入れてフォークでつぶし、2.を加えて混ぜ、塩、コショウで味を調え、パルメザンチーズを加えて混ぜる。
- ラザニア生地は袋表示より2分ほど長めにゆでて、オリーブオイル(少量)を入れた氷水に落とし、水分をふき取る。
- フライパンにホワイトソース、生クリームを入れて温め、塩、コショウで味を調える。
- まな板に4.を並べ、上部に3.をのせて筒状になるように丸める。
- バターを塗った耐熱皿に並べ、5.をかけ、パプリカ(4センチ長さのスライス)、アスパラガス(下ゆでして5等分に切る)を並べ、パルメザンチーズをかけ、溶かしバターをかける。
- 250度に予熱したオーブンで15分ほど焼く。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.