2016年12月27日(火)のレシピ
かきのつけそば
担当:中辻利宏 先生

材料4人分
かき | 22粒 |
---|---|
塩 | 小さじ1/2 |
白ねぎ | 緑・白各40グラム |
そば(半生麺) | 4袋 |
A水 | 800cc |
Aしょうゆ | 大さじ6 |
A和風だしの素 | 小さじ1・1/3 |
A酒 | 大さじ2 |
Aみりん | 大さじ2 |
Aさとう | 小さじ4 |
ゆず | 2個 |
手順
- かきは大根おろし(分量外、適量)をもみ込み汚れを取り、水洗いしておく。
- かき6粒は1センチ角に刻んで塩をふり、10分ほど置いておく。残りのかきは塩をふり、キッチンペーパーで水分をしっかりふいて、小麦粉をまぶす。
- 鍋にAを入れて、刻んだかきをザルで水切りして加え、ひと煮立ちさせる。
- フライパンにサラダ油(大さじ1)をひき、小麦粉をまぶしたかきを焼く。
- かきの表面に焼き色がついたら3.の鍋に加え、1分ほど煮て、白ねぎ(ななめに薄くスライス)を入れてかるく火を通す。
- 別の鍋に湯を沸かし、そばをゆでる。
- ゆで上がったらザルで湯切りし、氷水でしめてしっかり水分を切る。
- 器に7.を盛り付け、別の器に5.を入れ、ふりゆずをする。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.