2016年5月25日(水)のレシピ
鰆の焼き浸し
担当:浦上浩 先生

材料4人分
鰆 | 320グラム |
---|---|
塩 | 少々 |
小麦粉 | 適量 |
新たまねぎ | 100グラム |
にんじん | 50グラム |
甘長唐辛子 | 30グラム |
A水 | 200cc |
A米酢 | 60cc |
Aうすくちしょうゆ | 35cc |
Aみりん | 20cc |
Aさとう | 40グラム |
ピンクグレープフルーツ | 1個 |
手順
- 鰆を1.5センチ厚の切り身にし、両面に塩をふり20分ほど置いておく。キッチンペーパーでかるく水気をふき取り、小麦粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油(分量外、適量)をひき、1.を入れて火が通るまで両面焼く。
- 焼けたら保存容器にうつし、そのままのフライパンにサラダ油を少し足し、新たまねぎ(うすくスライス)、にんじん(マッチ棒状に切る)、甘長唐辛子(ひと口サイズに乱切り)を入れてしんなりするまで炒める。
- 鍋にAを入れて、さとうを溶かす。溶けたら火を止める。(沸かしすぎない)
- 野菜にかるく火が通ったら鰆を入れた容器にうつし、4.を入れ、粗熱がとれたらピンクグレープフルーツ(皮をむいて房にそって切り込みを入れ、身をとる)を入れ、おとしラップをして蓋をし、冷蔵庫で一晩寝かせる。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.