2015年11月5日(木)のレシピ
柿と豚肉の黒酢炒め
担当:王憲生 先生

材料4人分
豚背ロース肉 | 320グラム |
---|---|
A酒 | 10cc |
A塩 | 2グラム |
A水 | 20cc |
片栗粉 | 36グラム |
溶きたまご | 10グラム |
さつまいも | 200グラム |
柿(種なし) | 2個 |
赤パプリカ | 60グラム |
キウイ | 2個 |
にんにく | 10グラム |
豆板醤 | 20グラム |
B水 | 120cc |
Bしょうゆ | 44cc |
Bさとう | 50グラム |
Bはちみつ | 50グラム |
B米酢 | 30cc |
水溶き片栗粉 | 片栗粉12グラム 水26cc |
黒酢 | 60cc |
レモン汁 | 10cc |
ゴマ油 | 10cc |
レモンの皮 | 適量 |
手順
- ボウルに豚肉(1.5×1.5×4センチの棒状)、Aを入れてもみ込み、片栗粉、溶きたまごを加えてコーティングする。
- 1.に片栗粉(分量外、適量)をつけ、190度の油で揚げる。さつまいも(皮をむいて1×1×4センチの棒状に切る)は素揚げする。
- 熱した鍋にサラダ油(分量外、適量)をひき、豆板醤、にんにく(みじん切り)を入れて炒める。
- 香りが出たらBを加える。
- 4.の鍋に揚げた豚肉とさつまいもを入れて絡め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 赤パプリカ(1センチの角切り)、柿(10等分にくし切り)、キウイ(1.5センチの角切り)を加えて絡め、仕上げに黒酢、レモン汁、ゴマ油を加える。
- 器に盛り付け、レモンの皮(千切り)をのせる。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.