2015年10月22日(木)のレシピ
海南チキンライス
担当:王憲生 先生

材料4人分
鶏むね肉 | 600グラム |
---|---|
しょうが | 20グラム |
白ねぎ | 40グラム |
A酒 | 20cc |
A湯 | 1400cc |
A塩 | 40グラム |
Aさとう | 10グラム |
Aコショウ | 少々 |
米 | 400グラム |
栗の甘露煮 | 240グラム |
サラダ油 | 10cc |
にんにく | 20グラム |
白ねぎ(みじん切り) | 20グラム |
豆板醤 | 20グラム |
しょうゆ | 26グラム |
さとう | 10グラム |
ゴマ油 | 10グラム |
白ねぎ(細切り) | 60グラム |
きゅうり | 100グラム |
手順
- 鍋に湯を沸かし、鶏むね肉を入れて20秒ほどゆで、ザルにあげる。
- 熱した鍋にサラダ油(分量外、適量)をひき、しょうが(スライス)、白ねぎ(スライス)を入れて炒める。
- 香りが出てきたらA、1.を入れて蓋をし、2分ほどゆでる。
- 火を止めて、蓋をしたまま30分ほど置いておく。
- 土鍋に米(洗って水に50分浸けておいたもの)、栗の甘露煮(1センチ角に切る)、サラダ油、4.のゆで汁(500cc)を入れて蓋をして強火にかけ、沸いてきたら弱火にして15分炊く。その後15分蒸らす。
- 熱した鍋にサラダ油(分量外、適量)をひき、豆板醤、にんにく(みじん切り)、4.のゆで汁(200cc)、しょうゆ、さとう、ゴマ油を入れてひと煮立ちさせる。
- 火を止めて、白ねぎ(みじん切り)を加える。
- 7.のタレ(お好みの量)と、白ねぎ(細切り)、きゅうり(細切り)を和える。
- 器に5.を盛り付け、ゆで鶏(ひと口大にスライス)を添え、別皿で8.を添える。
きょうのポイント
※鶏むね肉がつかる鍋でゆでてください。(手順3の部分)
※鶏むね肉の浸け時間が30分以上になると、硬くなります。30分経ったらスープにつかったまま鍋ごと氷水につけて、粗熱をとって冷蔵庫で保存してください。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.