2015年8月11日(火)のレシピ
冷やしおでん
担当:中辻利宏 先生

材料4人分
手羽先 | 4本 |
---|---|
大根 | 120グラム |
結び白滝 | 4個 |
うずらたまご(水煮) | 8個 |
とうもろこし | 1本 |
ミディトマト | 4個 |
オクラ | 4本 |
カマンベールチーズ | 4ピース |
うす揚げ | 2枚 |
ごはん | 120グラム |
鶏ミンチ肉 | 60グラム |
片栗粉 | 小さじ1 |
A水 | 2400cc |
A和風粉末だしの素 | 12グラム |
Aチキンコンソメ | 12グラム |
Aうすくちしょうゆ | 150cc |
Aみりん | 150cc |
すだち | 適量 |
からし | 適量 |
手順
- うす揚げを油抜きして半分に切り、めん棒で薄くのばし、袋状になるように開く。
- ボウルにごはんを入れてめん棒でよくつぶし、鶏ミンチ肉、片栗粉を加えてめん棒でつぶしながら混ぜる。
- 1.に2.を入れて、つまようじで閉じる。
- 鍋にAを入れ、手羽先(切込みを入れて表面を焼く)、3、大根(皮をむいて半月切りにし、水から30分ゆでる)、結び白滝(下ゆでする)、うずらたまご、とうもろこし(2.5センチ幅のいちょう切り)を入れ、落とし蓋をして弱火で30分ほど煮る。
- ミディトマト(湯むきする)を加えてさらに1分煮る。
- ボウルに5.のだしをとり、オクラ(塩もみして下ゆでする)、カマンベールチーズを入れて、粗熱を取って冷蔵庫で3時間~半日ほどつけて冷やしておく。鍋の具材も粗熱を取って冷蔵庫で3時間~半日ほどつけて冷やしておく。だしを少しとり、冷凍庫で凍らせておく。
- 器に盛り付け、だし氷を盛り、すだちをふり、からしを添える。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.