キッチンぷいぷい


2014年12月25日(水)のレシピ

鶏肉の中華おこわ包み

担当:王憲生 先生

中華おこわの鶏肉巻き
材料4人分
鶏もも肉2枚
A20cc
A6グラム
A40cc
Aさとう6グラム
Aコショウ適量
片栗粉16グラム
ゴマ油少量
もち米120グラム
れんこん50グラム
しいたけ20グラム
しょうが5グラム
白ねぎ10グラム
B豆板醤3グラム
Bしょうゆ10グラム
Bさとう3グラム
Bコショウ適量
Bゴマ油5グラム
片栗粉適量
ブロッコリー適量
トマト適量
手順
  1. 鶏もも肉にAをもみ込み、片栗粉でコーティングし、ゴマ油をかけて1時間ほど置いておく。
  2. もち米(30分ほど水につけてから炊いたもの)にれんこん(粗みじん切りして下ゆでしたもの)、しいたけ(粗みじん切りして下ゆでしたもの)、しょうが(みじん切り)、白ねぎ(みじん切り)、Bを入れてよく混ぜ合わせる。
  3. ラップの上に1.を置き、片栗粉をまぶして、中央に2.(80グラムずつ)を置き、ラップごと巻いてひもで全体を縛り、竹串をさして数ヶ所穴を開ける。
  4. 蒸し器に3.を入れて弱火〜中弱火で30分ほど蒸す。蒸しあがったら粗熱をとる。※2時間以上置くと揚げた時にカリッと仕上がります。
  5. 4.に片栗粉をつけ、190度の油で6分ほど揚げる。
  6. 器に盛り付け、ブロッコリー(ひと口大に切って下ゆでしたもの)、トマト(くし切り)を添える。