2014年6月26日(木)のレシピ
蒸し鶏のネギソース
担当:王憲生 先生

材料2人分(5合炊き炊飯器)
鶏もも肉 | 1枚(400グラム) |
---|---|
A酒 | 小さじ2(10cc) |
A水 | 700cc |
A塩 | 大さじ1弱(12グラム) |
Aさとう | 大さじ1・2/3 (15グラム) |
コショウ | 適量 |
しょうが | 10グラム |
白ねぎ | 20グラム |
『ネギソース』 | |
しょうが | 30グラム |
青ねぎ | 15グラム |
塩 | 小さじ2/5(2グラム) |
さとう | 小さじ1弱(2.5グラム) |
コショウ | 適量 |
サラダ油 | 50cc |
手順
- 炊飯器にA、しょうが(スライス)、白ねぎ(スライス)を入れて蒸気口から勢いよく湯気が出るまで35分ほど炊く。
- そこに鶏もも肉を入れ、1分ほど炊いて火を通したら炊飯スイッチを切り、そのまま10分ほど蒸らして取り出しておく。
- 鍋にサラダ油を入れて高温になるまで熱する。
- ボウルにしょうが(みじん切りにしてフードプロセッサーでさらに細かくし、水気をしっかりしぼったもの)、青ねぎ(みじん切り)、塩、さとう、コショウを入れて合わせ、3.を少しずつ加えながら混ぜ、粗熱を取る。
- 器に2.(ひと口大に切る)を盛り付け、ネギソースをのせる。
トマトと卵のスープ
※()内の材料は2人分です。
- 蒸して余ったスープを裏ごしして沸かし、トマト(100グラム、スライス)を入れてさらに沸かす。
- 溶きたまご(1個分)を入れて、5秒ほどで火を止める。
各ページに掲載の記事・写真の無断転用を禁じます。すべての著作権は毎日放送に帰属します。
Copyright (c) 1995-2014, Mainichi Broadcasting System, Inc. All Rights Reserved.