キッチンぷいぷい


2014年6月5日(木)のレシピ

麻婆茄子カレー

担当:卜部吉恵 先生

麻婆茄子カレー
材料4人分
なす4本
(400グラム)
豚背ロース肉200グラム
A10グラム
(小さじ2)
A2グラム
(小さじ2/5)
A20グラム
(大さじ1・1/3)
片栗粉10グラム
(大さじ1強)
溶きたまご10グラム
(小さじ2)
しょうが10グラム
にんにく20グラム
青ねぎ40グラム
バター(無塩)60グラム
(大さじ5)
豆板醤20グラム
(大さじ1強)
カレー粉20グラム
(大さじ2強)
B20グラム
(大さじ1・1/3)
B鶏がらスープ300グラム
Bしょうゆ50グラム
(大さじ3強)
Bさとう20グラム
(大さじ2強)
水溶き片栗粉片栗粉14グラム
(大さじ1・1/2強)
水26グラム
(大さじ1・2/3強)
粉山椒6グラム(大さじ1)
ラー油20グラム(大さじ1・1/3)
生クリーム
(脂肪分35%)
60グラム
(大さじ4)
ごはん適量

手順
  1. ボウルに豚背ロース肉(粗みじん切り)、Aを入れて混ぜ、片栗粉、溶きたまごでコーティングする。
  2. 熱した鍋にサラダ油(分量外、適量)を入れてバターを溶かし、1.を入れて炒める。
  3. 豚肉の色が変わったらしょうが(みじん切り)、にんにく(みじん切り)、青ねぎ(根の部分)、豆板醤を入れて炒め、香りが出たらなす(皮をむいて6.5センチ長さの短冊切り)を入れて30秒ほど炒める。
  4. カレー粉を入れてさらに20秒ほど炒める。
  5. Bを入れ、30秒ほど煮込む。
  6. 味が染みこんだら水溶き片栗粉を加えてとろみをつけ、粉山椒、青ねぎ(青い部分)、ラー油、生クリームを入れて混ぜる。
  7. 器にご飯を盛り付け、6.をかける。
今日のポイント
『なすに旨味をしみこませる』

なすは煮込む前に炒めて水分を飛ばし、肉の旨味とバターや豆板醤の香りをしみこませます。