和歌山県立神島高校
カレーなるトルティーヤ ~紀州梅どりと共に~
材料4人分
◆はハウス食品
『ドライカレー』 | |
---|---|
梅鶏の挽き肉 | 200グラム |
◆ジャワカレー(中辛) | 2かけ |
玉ねぎ | 1個 |
梅たまご | 1個 |
かつおだし | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
『梅鶏の大葉揚げ』 | |
梅鶏のもも肉 | 280グラム |
大葉 | 4枚 |
小麦粉 | 適量 |
コーンフレーク(ノンシュガー) | 適量 |
◆一味唐がらし | 適量 |
梅たまご | 2個 |
『トルティーヤ』 | |
強力粉 | 200グラム |
塩 | 小1/2 |
サラダ油 | 大1 |
ぬるま湯 | 適量 |
『トッピング』 | |
レタス | 1/2玉 |
きゅうり | 1本 |
赤パプリカ | 1個 |
手順
『ドライカレー』
- 鍋にサラダ油をひき、玉ねぎ(みじん切り)・梅鶏の挽き肉を入れて炒め、かつおだしを具材がひたるぐらいまで入れる。そこへ、ジャワカレーを入れゆっくり混ぜながら水分を飛ばし、梅たまごの卵黄を入れて混ぜる。
『梅鶏の大葉揚げ』
- 梅鶏もも肉(ぶつ切り)に強力粉をまぶし、一味唐辛子をつけて大葉を巻く。たまごをつけ、コーンフレークをつけて180℃の油で5分ほど揚げる。
『トルティーヤ』
- ボウルで、強力粉・塩・サラダ油を混ぜ合わせ、ぬるま湯を少量ずつ加えながら混ぜる
- 混ざったら、30分ほど室温で寝かせ、4等分に切り分けて薄く伸ばす。
- フライパンにサラダ油(適量)をひき、2の表面に焼き色がつくまで両面焼く。
仕上げ
- トルティーヤに、レタス・赤パプリカ(5cm長さの棒状)・きゅうり(5cm長さの棒状)梅鶏の大葉揚げ・ドライカレーをのせて巻く。