番組表
情報・報道
バラエティ
ドラマ
アニメ
スポーツ
音楽
アナウンサー
グッズ
ショッピング
映画
イベント
オンデマンド
ニュース
SNS
ラジオ
CM企画
MBSスクープ投稿
関西ニュース
全国ニュース
関西のニュース
4月18日(日)
【近畿のお天気】月曜は晴れて洗濯日和に 週の半ばは各地で初夏の陽気か【動画】
[19:42]
大阪では過去最多1220人のコロナ感染を確認 6日連続で新規感染者は1000人超
[19:02]
「カニのオブジェ」を破壊し逃走した20代の2人が店に謝罪 店は被害届を取り下げ
[19:02]
「怖くなって逃げた」50代男性死亡のひき逃げ事件でトラック運転の65歳男逮捕
[12:23]
川の流れに逆らいジャンプ!「稚鮎」の遡上 和歌山・日高川
[12:26]
新たな看板政策「日本大改革プラン」盛り込んだ活動方針採択 日本維新の会が党大会
[09:37]
4月17日(土)
大阪府の新規感染者は5日連続の1000人超 過去3番目の多さの1161人
[19:06]
兵庫では警察学校でクラスター…計61人の感染確認 県の新規感染者は過去最多を更新
[19:06]
キャンセル分は会場の医療従事者に接種 兵庫でも高齢者への「ワクチン集団接種」開始
[19:06]
昔の人は「マンボウの版画」で疫病退散を祈願か “まん延防止措置”で注目の木版画
[19:06]
ひき逃げか 骨盤を折るなどして車道で倒れていた男性が死亡 京都・京田辺市
[12:30]
過去最多383人が入学 海上保安学校で入学式 コロナ対策で式に保護者は参列できず
[12:32]
安全保障関連法は憲法9条に違反として市民らが国を提訴 大阪高裁も訴えを退ける
[10:16]
去年に部員の飲酒が発覚した高校サッカー部で再び飲酒や喫煙 前回に指導受けた生徒も
[10:16]
大阪は滋賀に看護師の派遣などを求め調整進める 重症患者数が重症病床数を上回る大阪
[10:16]
4月16日(金)
外出自粛「呼びかけ隊」の声は届くのか…大阪の夜を取材“売上記録を更新した店”も
[20:40]
【近畿のお天気】土曜は一日を通して雨 日曜は大気が不安定で急変のおそれ【動画】
[19:25]
大阪のコロナ影響“母の手術が延期された”「もしもの場合は誰が責任とってくれるの」
[19:25]
“楽器100回叩け”中2女子が飛び降りて骨折した原因『顧問の叱責』第三者委が結論
[18:32]
196年ぶりの本格復帰目指す「鷹山」関係者も落胆 今夏の祇園祭「山鉾巡行」は中止
[18:20]
関西大学「授業は全てオンラインで実施」8割対面授業から…臨時休校で大学前“閑散”
[18:15]
“すでに医療崩壊”大阪の医療機関が緊急声明 国の専門家会合「宣言出すべき」発言も
[18:20]
hinotoriで『遠隔ロボット手術』実証実験に成功 医師不足地域での活用期待
[18:20]
「清く正しく美しく」宝塚音楽学校で今年も例年とは違った入学式 109期40人
[18:20]
韓国の街並み再現!梅田にビル1棟丸ごと「韓国料理店」誕生 きっかけは“コロナ”?
[18:20]
天理大学の5つの運動部で計62人感染 クラブ活動やマスクなし飲食で感染拡大か
[18:15]
大阪府で過去最多1209人の感染確認 4日連続で過去最多を更新
[17:05]
【速報】兵庫県で過去最多510人の感染確認 4月14日の507人を上回る
[15:01]
「現場は緊急事態」大阪で“重症患者35人が重症病床に入れず”軽症・中等症の病院に
[12:25]
大阪の繁華街で『呼びかけ隊』が活動開始 「不要不急の外出自粛」を府民に呼びかけ
[12:25]
関西大 大阪府の要請受け“全授業をオンラインに移行”4月16日17日は臨時休講
[12:20]
京都府が大学に要請「構内に入る学生数を半分以下に」3月から感染4割が10代20代
[12:25]
宝塚音楽学校で『109期40人の入学式』 コロナ対策で今年も「校歌斉唱」は中止
[12:25]
奈良で全国初『改正感染症法に基づく病床確保を要請』民間含む県内の全75病院が対象
[10:32]
公選法違反に問われた元堺市議“無罪”判決「関係者供述一貫せず」堺市長選の事前運動
[10:32]
4月15日(木)
【近畿のお天気】金曜は昼頃から雨がポツポツ 夜は広範囲で雨【動画】
[19:16]
兵庫県が変異ウイルスを独自調査“置き換わり時期が明らかに”重症化早く…現場で悲鳴
[19:33]
MKタクシーが料理を運ぶ『タク配』事業 配送料は110円で“飲食店を応援”
[19:20]
祇園祭の山鉾巡行「今年も中止」が決定 去年は感染拡大で“58年ぶり”開催を見送り
[19:20]
赤ちゃんパンダ「楓浜」に木製遊具プレゼント 母パンダ「良浜」の子育てに共感の声
[19:20]
感染者数“60代以上より10代が多い”大阪府が学校に“部活動自粛要請”の理由
[18:20]
強豪の部活顧問「心苦しい。工夫が求められる」大阪の部活動“原則休止”要請での苦悩
[18:20]
兵庫6市町に“まん延防止措置”拡大決定 鳥取と「県境を跨ぐワクチン接種が可能に」
[18:25]
【速報】兵庫県で新たに493人の感染確認 過去2番目の多さ
[14:24]
大阪の重症患者数『4月下旬に2倍近くになる可能性』専門家が試算 すでに病床足りず
[12:25]
大学「オンライン授業対応をこれから協議」大阪府内の大学に対し府から切り替え要請
[12:25]
大阪の重症病床232床<重症患者239人“2日連続で患者数が病床数を上回る”
[12:25]
兵庫・明石市、宝塚市など4月に入り感染者急増「まん延防止」対象地域の拡大決定へ
[12:25]
“185人が県内の全市町を走る”徳島で聖火リレー始まる シドニー五輪出場者ら参加
[12:25]
「ドローンを用いた点検技術を提供」関西電力が新会社を設立
[10:41]
京都でトラックと車が正面衝突 大学生が1人死亡 4人が重軽傷
[10:45]
大阪府“部活動の休止”や大学で“授業をオンラインへ切り替え”など要請決定
[10:45]
“福井県の判断が焦点”美浜原発3号機の再稼働をめぐり県議会議員が現地視察
[10:42]
4月14日(水)
【近畿のお天気】木曜朝は冷え込む 一部で雲広がるが大きな崩れはない見込み【動画】
[19:15]
大阪では軽症中等症の病院も限界「重症化しても転院先ない」「増床後さらに増床依頼」
[18:47]
「走り切りたい」脳梗塞による左半身麻痺でリハビリ続けた男性“目標”の聖火リレーに
[18:50]
生徒ら「人生を左右される人もいる…」大阪府“クラブ活動の自粛”要請へ
[18:05]
大阪『ベッド224床<重症者233人』日本医師会「大阪で医療崩壊が始まっている」
[18:05]
兵庫県『まん延防止』適用対象に“6市町”を追加検討 4月15日に対策本部会議
[18:05]
うちわ会食の「うちわ配布」は“とりあえず中止”に 兵庫県で過去最多507人感染
[17:25]
【速報】大阪で過去最多1130人の感染確認 2日連続で1000人超
[17:05]
吉村知事「学校のクラブ活動自粛」要請へ 「公式戦や最終戦などは学校の個別判断」
[15:15]
大阪府で初めて『重症患者数が重症病床数を上回る』一部は軽症・中等症受け入れ病院に
[12:15]
吉村知事「変異株は若い世代にも広がるし重症化しやすい」クラブ活動など自粛要請へ
[12:15]
大阪市は“介護老人保健施設”からワクチン先行接種開始 在宅などの高齢者は5月以降
[12:15]
兵庫県が推奨「うちわ会食」…神戸市は『神戸ではうちわ配布しないで』県に申し入れ
[12:15]
“アメリカの旧型装置が原因”サイバー攻撃を受けた「カプコン」調査結果を公表
[11:13]
4月13日(火)
【近畿のお天気】火曜の夜は大気が非常に不安定 水曜は北部を中心に雨の所も【動画】
[20:00]
大観客はいなくとも…“母娘で思い出刻んだ聖火リレー”娘考案トーチキスで聖火つなぐ
[19:35]
大阪で1099人の感染確認 60代以上の重症化率「22.7%」第3波より高く
[19:35]
『18人家族ランナー』が走る大阪の制限付き聖火リレー“観覧は1人につき4人まで”
[19:12]
兵庫&鳥取『県境をまたぐ共同接種』は実現なるか?厚労省は“公平性”について懸念
[19:08]
河野大臣「廃棄せずきちんと対応を」滋賀・大津市で『余ったワクチンを廃棄』
[19:08]
「鈴を押し当て抵抗しないか様子を伺う」“わいせつ元神職”初公判で起訴内容を認める
[19:05]
【速報】大阪府で過去最多1099人の感染確認 大阪で1000人超は初
[17:06]
【速報】兵庫県で過去最多390人の感染確認 4月10日の351人を上回る
[14:23]
大阪で初の1000人超の感染確認 「まん延防止」適用1週間…重症病床使用率9割超
[14:05]
“公道走らず&一般客なし”大阪の聖火リレーが万博公園で開始 片岡愛之助さんら登場
[12:15]
「不急の入院や手術を延期し病床確保」を緊急要請 大阪の重症病床使用率90%超え
[12:15]
特産“ハウスすだち”今年は一般客用の小さめパックを用意 徳島・阿南市
[12:15]
飯泉知事「まさに勝負所を迎える」徳島県が感染拡大を受けて飲食店に“時短要請”
[10:40]
“今年は暖冬で生育が良い”徳島・阿南市で一足早く早場米の「田植え」が始まる
[10:40]
4月12日(月)
【近畿のお天気】火曜は広範囲で雨 夕方から夜にかけ激しい雨や雷雨のおそれ【動画】
[19:45]
明治生まれ“109歳”最高齢の聖火ランナー賀川滋子さん 300mを車いすで完走
[18:38]
自治体で異なる「接種方法」や“対象者”近畿各地で高齢者ワクチン接種始まる
[18:38]
吉村知事「来週に収まらなければ緊急事態宣言を要請」前回より強い措置“休業要請”を
[18:38]
飲食店への「見回り」開始 アクリル板や営業時間などを確認「まん延防止」適用の京都
[18:38]
サウナ持ち込み池田市長の“パワハラも認定”百条委結論について市長「記者会見準備」
[18:38]
「性別に違和感」保育園で“いじめ”も未就学児は対象外 大津市第三者委が全国初検証
[18:38]
“事故を風化させない”今年最後の「命」の文字 脱線事故現場近くで作る男性の思い
[18:38]
大阪・兵庫の週末の人出は“微増”の所が…京都も「まん延防止措置」適用開始
[12:40]
約11万人対象だが4月に届くのは“約1%”のみ 和歌山市の高齢者ワクチン接種
[12:40]
『不信任相当』“サウナ持ち込み”池田市長に百条委が報告書 ウソの証言で刑事告発へ
[12:40]
兵庫・宝塚市長選 新人の「山崎晴恵氏」が“初当選” 元兵庫県議らを破る
[09:24]
天 気
映像'21
PCページ