特集記事
2020/12/25放送
【コロナと弱者(3)】月収60万円から無職に...東京で仕事無く大阪へ NPOの助けで再出発「普通に生活できるまで頑張る」
特集記事
2020/12/25放送
【コロナと弱者(2)】ひとり親だが"離婚未成立"で「給付金対象外」の親子...月収7万円で付きまとう不安
特集記事
2020/12/25放送
【コロナと弱者(1)】日雇い労働者の街「釜ヶ崎」では"缶の奪い合い"も...新たな支援に参加者は笑顔「何か役に立つことはないかと思って僕も生きている」
ミント!
2020/12/24放送
GoTo『カニバブル』の街は今...盛り上がり取材直後にまさかの"GoTo一斉停止" 翻弄される現場の声
ミント!
2020/12/24放送
【映像まとめ】『新型コロナと政治で振り返る2020年』
特集記事
2020/12/23放送
【特集】"引っ越しサル"の標的になった集落...柿も黒豆もむしゃむしゃ 別地区が電気柵で被害激減...一方で手薄だった地区が
ミント!
2020/12/23放送
映像で振り返る『関西鉄道の2020年』あの新型車両登場から感染症対策まで...大波乱の1年
特集記事
2020/12/22放送
【特集】専門学校の『特化アプリ』で就活変わる!? 実は未だに「紙の求人票」が当たり前の世界
憤懣本舗
2020/12/21放送
【特集】「ペテンにかかった...」"文化施設"と言っていたのに『葬祭場』建設開始 奈良市による住民置き去り計画
ミント!
2020/12/21放送
今こそ"夢を買う"人が増加!?人気回復の兆しを見せる「宝くじ」 コロナ禍でネット販売も好調
特集記事
2020/12/18放送
バーチャル空間で名物「いか焼き」を注文!独学で作られたVR店舗は実際の百貨店とそっくり!?
特集記事
2020/12/18放送
5秒で全身3Dスキャン!「私ってこんななの...?」ワコールの"触れずに採寸できる"サービスが話題
ミント!
2020/12/17放送
全ては雇用守るため!タクシー会社が続々と新戦略『マスク手作り・バス売却・宅配業・レッカー業』さらに次策は?
真相R
2020/12/18放送
【特集】格闘家がパトロール!罰則なし「北新地の客引き」に変化 一方で...罰則あり「ミナミの客引き」の今は?
特集記事
2020/12/16放送
【特集その後】通る船は年間ゼロ!?住民憤懣『跳ね橋』を市議会が議論..."2つの請願"めぐる採決の結果は?
特集記事
2020/12/16放送
【特集】オオワシの「おばあちゃん」が今年も琵琶湖に来てくれた!なぜ1羽だけ北海道ではなく滋賀へ?
ミント!
2020/12/16放送
面会謝絶を乗り越える『お見舞い専用防護服』東京ドーム手がけた大型テント業者が開発
特集記事
2020/12/15放送
【特集】家族を殺害された男性が始めたのは『元受刑者支援』...何度裏切られても"お前の親になる"
憤懣本舗
2020/12/14放送
【特集】水路に廃タイヤ200本...撤去翌日にさらに200本の不法投棄が!?背景に深刻なタイヤ処理問題
ミント!
2020/12/14放送
『大阪コロナ重症センター』で"力になりたい"と決意した看護師 全国から人材集まり"手順や用語"に違い...抱く気持ちは同じ
特集記事
2020/12/11放送
【特集】"食育"で火花散らす!『給食甲子園』1412チームの頂点目指す"給食の道30年"ベテラン職員の奮闘
ミント!
2020/12/08放送
コロナ禍の潜在看護師たち...復職への不安は「進化する医療技術」「注射や採血」 17年ぶりに「現場へ戻る」看護師も
特集記事
2020/12/09放送
【特集】"見える世相"リサイクル業者に運び込まれる『厨房機器』たち 相次ぐコロナ倒産で
特集記事
2020/12/08放送
【特集】がんになった緩和ケア医師が患者にかける言葉「お互い楽に長生きしましょうね」...看取る側から看取られる側になって
憤懣本舗
2020/12/07放送
【特集】喫煙者が集まる公園...何度撤去しても置かれる『吸い殻入れ』のワケ "締め付け"の弊害に正しい対応とは?
特集記事
2020/12/04放送
【特集】労災めぐり闘う72歳の母『エコノミークラス症候群はナゼ対象疾病ではない?』...専門家からも疑問の声
ミント!
2020/12/04放送
"1000冊以上入荷"の書店も...『鬼滅の刃』最終巻発売 「缶コーヒー」も鬼滅コラボで快進撃!
ミント!
2020/12/03放送
"抗菌折り紙"に"抗菌買い物カゴ" 日常生活で触れるものが続々"抗菌○○"に
真相R
2020/12/03放送
【特集】児童相談所の"虐待誤認"で...1年3か月離れ離れになった家族 問われ続ける「児相の判断」
特集記事
2020/12/02放送
【特集】北陸新幹線「金沢ー敦賀」延伸計画に遅れ 2023年春までのはずが...地元の期待と落胆
ミント!
2020/12/01放送
"日雇い労働者の街"と歩む病院がリニューアル 街を支える『ある時払いの催促なし』
特集記事
2020/12/01放送
【特集】嗚呼!京都大学応援団 飛沫飛ぶ大声封印...『拍手』に万感の想い乗せ 団長4年目の模索
憤懣本舗
2020/11/30放送
【特集】教室に"キノコ"...「小学校の雨漏り」なぜ放置?何も決められない『町議会』置き去りにされる住民
ミント!
2020/11/30放送
「音楽祭」開催決断の背景に"ミストを浴びる箱" 『安心通路』を通って出演者も来場者も野外イベント参加
2021.01.15
特集記事
【特集】"復興住宅"で孤独死71人...進む被災住人の高齢化 市の支援事業は3月で廃止へ〈阪神・淡路大震災26年〉
2021.01.14
真相R
【特集】高さ50mの炎の竜巻『火災旋風』の脅威 巨大地震が発生したら...大規模火災の危険性が高いのは"大阪"?
2021.01.14
ミント!
宣言で人出が"変わった場所""変わらない場所"大阪・京都・兵庫の各地の様子は?
2021.01.13
特集記事
【特集】ヨーロッパの『自転車ブーム』特需に沸く"大阪の部品メーカー"「前年比4倍の注文」「処理しきれない状況でうれしい悲鳴」
2021.01.12
特集記事
【特集】子ども食堂で広がる食券「○○から君へ」大人が"カレーライス"を先買い 地域の気軽な"つながり"に
2021.01.11
憤懣本舗
【特集】『事業者型ゴミ屋敷』家電やプラスチック片などが山積み...業者社長に直撃取材「ゴミではない」と主張