真相R
2020/07/30放送
【特集】エコノミークラス症候群で男性死亡...労災認定のカギとなる"過重負荷" 真相迫る「3日前の動画」
ミント!
2020/07/30放送
大阪のキタやミナミで2度目の"休業要請"検討...不安募る北新地の店「これ以上の対策ない」
特集記事
2020/07/29放送
【特集】アリなの?キリギリスなの?謎多き外来種『アリガタツユムシ』を記者が捕まえに行ってみた
ミント!
2020/07/30放送
緊急事態宣言解除後で国内初の『大規模展示会』"規模"を誇示する時代から"質"が問われる時代に
ミント!
2020/07/28放送
『5人以上の飲み会自粛要請』専門家はどう見る?治療にあたる最前線医師からは"期待の声"も
ミント!
2020/07/28放送
観光客激減の高野山の救世主となるか?ホップも栽培「クラフトビール」をふるさと納税返礼品に
憤懣本舗
2020/07/27放送
【特集】桃の木を枯らす厄介者「クビアカツヤカミキリ」"木くず"があれば必ずいる...和歌山で被害拡大中
ミント!
2020/07/27放送
元文科次官・前川喜平さんら企画の映画が公開中 子どもの「いじめ・自殺・貧困」の実態を反映
特集記事
2020/07/24放送
【特集】オリンピックは1年後 "幻"のオリンピアンが教え子に託す夢
真相R
2020/07/23放送
【特集】新型コロナ院内感染で死亡...遺族の"心残り"「手も握れず普通のお別れができなかった」
ミント!
2020/07/23放送
"感染の震源地"『大阪の夜の街』は今 2日連続100人超の感染...にぎわう飲み屋街
特集記事
2020/07/22放送
【特集】職員600人から寄付集めて『コロナ基金』最前線で闘う医療従事者も対象..."強制ではない"と言うが実態は?
ミント!
2020/07/21放送
誤標示で15年間『右折のみ』...が本当は『直進OK』!?警察も誰も気付かず違反切符も
ミント!
2020/07/20放送
旅行どうする?「1回は行きたい」「まだ早い」「損する気が」家庭でも割れる意見...『GoTo』に事業者も旅行者も困惑
憤懣本舗
2020/07/20放送
【特集】「パイプオルガン譲ります」実はボロボロ...修繕されずにほったらかし...市が突然"事業廃止で譲渡表明"して奏者は困惑
ミント!
2020/07/17放送
「1本100円」ブックオフが花を格安販売 "規格外"を生かして農家の安定収入に
特集記事
2020/07/17放送
【特集】「京アニ放火殺人事件」救護者、住職、警察...そして遺族の『言葉』 消えぬ傷とそれぞれの1年
ミント!
2020/07/16放送
「平城宮跡」を横切る『近鉄奈良線』が移設へ 線路を高架化して迂回..."開かずの踏切"問題も解消目指す
特集記事
2020/07/16放送
【特集】パン・牛乳・ゼリー...だけ?「簡易給食」に波紋 兵庫・西宮市に聞いてみた
ミント!
2020/07/16放送
大阪で感染拡大...徐々に"高齢世代"へ ミナミに「臨時PCR検査場」設置
特集記事
2020/07/15放送
【特集】西日本最多『クラゲ』23種類5000匹!京都水族館リニューアル 入社4年目クラゲ大好き飼育員の奮闘記
ミント!
2020/07/15放送
『生配信』だからこそできる!京都の"穴場"スポットを紹介 模索始める旅行会社
特集記事
2020/07/14放送
【特集】『うなぎ店の宝』も奪った集中豪雨...コロナ乗り越え再開したばかりの旅館も「なんでこんな仕打ち」
特集記事
2020/07/13放送
【特集】駅前がハトの糞だらけ!米やパンをばら撒く身勝手な人たち...『餌やり行為』に打つ手は?
特集記事
2020/07/10放送
【特集】「会話なし」「荷物持たない」創業100年超の老舗ホテルが苦渋の決断 営業再開で見直した"接客スタイル"
ミント!
2020/07/09放送
"コロナ専門病院"となり3億円超の赤字...病院長の想いは?十三市民病院が外来診療再開へ
真相R
2020/07/09放送
【特集】今すぐ現金必要『ファクタリング』利用者急増...高額手数料を取る業者も"規制できない"法の壁
特集記事
2020/07/08放送
【特集】「土用の丑」今年は財布に優しい?秋頃にはさらに下がる予想 ウナギもタコも豊漁のワケ
特集記事
2020/07/07放送
【特集】『まいど1号』で不況乗り越えた東大阪の町工場に再び試練...「今の業態ではダメ」
ミント!
2020/07/07放送
『災害弱者』を守るために...急がれる「施設の避難計画作成」義務付け後も進まず対象施設の36%のみ
ミント!
2020/07/07放送
くら寿司の新戦略は『タッチレス』受付は"空中に浮かぶ文字"で!マグロ買い付けは"AI"で!
ミント!
2020/07/06放送
感染確認相次ぐ"夜の街"と"若い世代"...「復活はまだ」「また客が減った」大阪の繁華街にも影響
憤懣本舗
2020/07/06放送
【特集】『城跡の遺構は何もない』誤った認識で芦屋市が鉄塔工事...一部の遺構は破壊され住民憤懣「あまりにお粗末」
特集記事
2020/07/03放送
【特集】IT駆使した挑戦とは?リゾート地「南紀白浜」のコロナ対策...町全体で安全安心を
特集記事
2020/07/02放送
【特集】限りなく本人に近い『AI音声』 進化する"合成音声"技術が難病患者を手助け
ミント!
2020/07/02放送
「韓国は嘘をついても責任を取らない民族」社内文書を連日配布...在日韓国人女性がヘイト訴え判決は
特集記事
2020/07/01放送
【特集】コロナ禍で改めて注目『AI問診』医師の負担減らして、患者の安心につながる...一石二鳥!?
特集記事
2020/06/30放送
【特集】2018年の西日本豪雨を教訓に...ダム『事前放流』の課題は?脅威増す豪雨に備え"安全な運用"目指す
2021.01.21
真相R
【特集】コロナ禍での"家賃支援"でも不正受給が起きている?疑惑の人物を記者が直撃 書類を偽造か
2021.01.21
ミント!
大切に育てたハーブを『大量処分』協力金ももらえない生産者の"踏ん張り" 大阪の時短営業の影響大きく
2021.01.20
特集記事
【特集】タクシー運転手が見る『緊急事態宣言下の大阪』...ほとんど人がいない"華金の街"
2021.01.19
特集記事
【特集】大行列の名店と"そっくり"の『天ぷら店』看板も"貝殻を床に捨てる"のも似ているが「違う」 経営者男性を直撃
2021.01.18
特集記事
【特集】復興願う歌『しあわせ運べるように』作詞・作曲した教諭が今年で定年退職 子どもたちと作り上げた"最後の合唱"
2021.01.15
ミント!
"レッドゾーン"担当の看護師が話す『大阪コロナ重症センター』開設から1か月