地上波放送前から投稿されているYouTube・Twitter・LINE、そして地上波放送と同時配信のsmash.動画。
全てが繋がった時、初めて物語は完成する…。
地上波放送前も、放送中も、放送後も更新される登場人物達のSNS!
物語の鍵は様々なSNSに隠れているかも…?
鍵を握るもう1つの物語を見る
smash.では地上波だけでは描くことのできなかった、物語の鍵を握るアナザーストーリーを配信。地上波だけでなく、smash.を見ることで、初めてドラマ「インバージョン」は完結する…
琴音と弘樹とは小学校からの幼なじみ。二人とは違う高校に通っていたため疎遠になっていたが、高校卒業後にたまたま弘樹とコンビニで再会。琴音の喫茶店で3人でよく集まるようになる。高校で動画編集などを学んでいたのでパソコンに強い。趣味はオンラインゲーム。
CAST
兵頭 功海兵頭 功海Katsumi Hyodo
PROFILE
1998年4月15日生まれ。福岡県出身。2018年、GYAOとAmuseが共同実施したオーディション、第1回「NEW CINEMAPROJECT」の「出演者」 部門でグランプリを受賞。「騎士竜戦隊リュウソウジャー」カナロ役で注目を集める。ahamoオリジナル連続WEBドラマ『きいてください、最後の曲です』にてギタリスト役に挑戦し、待機作の映画『消せない記憶』では主演。
COMMENT
守役を演じさせて頂きました。兵頭功海です。
このドラマのお話を頂いたとき、地上波のドラマで主演は初めてだったので純粋に嬉しかったです。
淡路島の大自然の中、西山監督の物凄い世界観を理解し、それを越えた表現をする撮影はとても刺激的でした。本当に三人で無人島という異空間にいる感覚で、とても楽しく充実した時間でした。
僕達、ライブライブが無人島に行って色々な事に巻き込まれていくというお話ですが、見ているとわからない事だらけで本当に謎だと思います。そんな謎な空間で僕達が何を思い、感じて成長して行くのか見て感じて頂ければ、嬉しいです。TV・smash.・YouTube至る所に伏線が散りばめられているのでそれをパズルのように繋げて、無人島で何が起きているのか、謎解き感覚で解いて頂ければ面白いと思います。是非、お楽しみに。
営業職で大手企業に就職するもやりがいを見出せず一年でやめ、琴音が働く喫茶店に通うようになる。琴音に勧められるがままにYouTubeにハマり、YouTuberデビューを決意。琴音と守を誘う。再生数は気にしないと言いつつ毎日こっそりアナリティクスを確認している。
CAST
綱 啓永綱 啓永Keito Tsuna
PROFILE
1998年12月24日生まれ。千葉県出身。第30回ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリ受賞。その後「騎士竜戦隊リュウソウジャー」やABEMAの恋愛リアリティーショー「恋とオオカミには騙されない」に出演し、注目を集める。
COMMENT
ドラマ『インバージョン』で田中弘樹役を務めさせていただきました、綱啓永です。
この作品はsmash.というSNSと連動した新たな試みをしている作品で、ドラマとsmash.を並行して見ることで点と点が結びついていくという面白い構成になっています。なので、個人的には「大量の伏線」に注目してドラマを楽しんでもらえればと思っています。
そして作品の中で、YouTuber「ライフライブ」として色々な企画を3人でやったものが実際にYouTubeにも流れるのでそれも楽しみにしていただきたいです。
又、西山監督が僕より年齢が下なのですが、もう脳内が天才的で…僕たちが演じたモノをどう調理して下さるのか僕達自身すごく楽しみです。
かつ(兵頭功海君)となっちゃん(出口夏希さん)、そしてスタッフの皆様と作り上げたこの作品を1人でも多くの方々に届けたいと思っております。
ドラマ『インバージョン』宜しくお願い致します!
昭和感が可愛いと感じて古風な喫茶店でバイトをしている女子大学生。古着ファッションが大好き。中学生の頃にファッション動画を見始めてからYouTube視聴が日課。現在はエンタメ系動画にどハマり中。実は誰よりも、”ライフライブch.”へのモチベーションが高い。
CAST
出口 夏希出口 夏希Natsuki Deguchi
PROFILE
2001年10月4日生まれ。中国出身。ミスセブンティーン2018に選ばれ、専属モデルに。2019年にフジテレビヤングシナリオ大賞「ココア」でドラマ初出演・初主演として女優デビューを飾る。今後の待機作に、2022年にNetflix「舞妓さんちのまかないさん」(W主演)の配信が控えている。
COMMENT
琴音役を演じさせて頂きました。今回私の演じる琴音はYouTuberの役でしたので、実際にYouTubeの撮影の時はみている皆さんにワクワクしてもらえるように温度感を大切にして演じました。
ストーリーはホラーのようなドキドキ感もありスリルあふれる作品になっています。
ドラマとsmash.が連動もしているので、両方みて頂くと違う視点からも楽しめるようになっています。
YouTuberライフライブの投稿動画を一挙公開。ドラマの伏線となる投稿動画もあるかも…?
3人が偶然訪れた無人島。その島には、7つの秘密があった…。
西山将貴
1999年愛媛県生まれ。高校在学時に監督したSF映画「The Flap of the Butterfly’s Wings」(2017)が、世界4ヵ国10の映画祭に選出された。その後、イギリスで制作した「The Eternal Moment」(2018)や全編スマホ画面のみで構成された縦型映画「スマホラー」 (2019)を手掛けた。2021年、自身の「スマホラー」を再構築した最新作「スマホラー!」で監督/脚本/編集を担当。Short Shorts Film Festival &Asia 2021 バーティカル部門最優秀賞受賞他、全米最大級の短編映画祭である第25回ロサンゼルス国際短編映画祭にて、同映画祭の歴史上初めて縦型映画でノミネートされた。