
クラシック歌手オペラ歌手である花月 真!同時に浄土真宗本願寺派僧侶“オテラ歌手”でもある。クラシックの枠を飛越えた音楽との出会い、さらにはスペシャルゲストとの共演を通して、声楽界の中でも一際異彩を放つ彼の魅力をお楽しみ下さい。
<花月(かげつ) 真(まこと)(バス歌手)>
輝かしくも重厚な歌声と、幅広い表現力に定評ある本格オペラ歌手。オペラでは、『ドン・カルロ』『魔笛』『マクベス』『カルメン』など100公演以上でバス・バリトンの主要役を演じ華々しいキャリアを築く。<『愛・地球博』記念ガラコンサート>では日本を代表するオペラ歌手として招待され、絶賛を博した。東京オペラシティーコンサート、愛知芸術文化センター、ザシンフォーニーホール、兵庫芸術文化センターなど著名劇場で高い評価を受ける他、2008年「佐渡裕ヤング・ピープルズ・コンサート」出演しTV放送されるなど活躍目覚ましい。また、浄土真宗本願寺派の僧侶でもあり、好評の「全国念仏コンサート」では、各地の別院・寺院に出向いて仏教讃歌の演奏と指導をする。CD<念仏><いのち><カンタータ歎異抄>など、数多くのソロや、指揮をしている。日本クラシック音楽コンクール西日本大会優勝。イタリア声楽コンコルソ、その他入賞入選等多数。ベルカント音楽院(Italy)のディプロマを取得。ブルーノ・ペラガッティ氏に師事。関西二期会正会員。K2オペラプロデュース代表。
<Program>
クラシックの名曲、ミュージカル「オペラ座の怪人」より、仏教讃歌、オリジナル曲「二度とない人生だから」他を予定 |