
おかげさまで『麦ふみクーツェ』は4月26日(日)、最高の大千秋楽を迎えました。
開演前から満員のお客様が奏でる“鳴り物大合奏”に乗せられて、まさに原作にある“奇跡のステージ”となりました。
カーテンコールにはいしいしんじさんも登壇され、トクマルさん指揮によるアンコール“すべてはてこところのおかげ”で幕を閉じました。
ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました。
只今、全ステージ分の当日券の電話予約を受付しております。
昼公演は前日まで、夜公演は開演4時間前までの受付となります。
【ご注意】
*お席は抽選にて決めさせていただきます。お選びいただくことはできませんので予めご了承下さい。
*開演の1時間前から受付にて代金引換でお引換いたします。
*開演間際は混雑いたしますので、なるべく15分前までにお引換え下さい。
*ご予約のないお客様には、劇場窓口で開演1時間前から直接販売を行います。
*受付時間内でも枚数がなくなり次第終了します。
<ご予約/お問い合わせ> シアターBRAVA! 06-6946-2260
只今当日券の電話予約を受付中です。
締切は各回開演2時間前までとなります。
また、ご予約のないお客様には、劇場窓口で開演1時間前から直接販売を行います。
是非お越しくださいませ。
<ご予約/お問い合わせ>
サンライズプロモーション東京 0570-00-3337(10:00~18:00全日)
大阪で行われた製作発表では、主人公の“ねこ”と呼ばれる青年役の渡部豪太さん、楽団の指揮者“郵便局長”役の松尾貴史さん、脚本・演出のウォーリー木下さん、音楽監督のトクマルシューゴ
さんが登壇。
“観客はそれぞれ、一人が一個ずつ、何か音の発するものを持参すること”と、チラシにも明記されている観客参加型のこの公演。
ノリの良い大阪のお客さんが一体何を持って来てしまうのか!?お客さんにも指揮する役目の松尾さんは大変楽しみにしていて、音楽をまとめる立場のトクマルさんはドキドキしてるとのこと。
是非、意外な物で出演者を驚かせて下さい!

先日、シアターBRAVA!プロデュースによる つながる音楽劇「麦ふみクーツェ」~everything is symphony!!~の製作発表が東京で行われました!
主演“ねこ”役の渡部豪太さん、彼が恋する女の子“みどり色”役の皆本麻帆さん、脚本・演出のウォーリー木下さん、音楽監督のトクマルシューゴさんに、そ れぞれ「麦ふみクーツェ」に対する熱い意気込みを語っていただきました。そんな中、ウォーリー木下さんの挨拶中に、突然コップを棒で叩き始める渡部さん! そして渡部さんに合わせて、皆本さんはバケツ、トクマルさんはドラムをどこからともなく取り出し、次々に演奏を開始。そして、記者席の後ろから、飾ってい た楽器や楽器に見立てた日用品を手に取った楽団メンバーが続々と壇上に集結。最後は渡部さんが麦わらを指揮棒に、サプライズの大合奏!!本当に賑やかで、 楽しく、ちょっと変わった製作発表になりました。
