毎日放送(MBS)
情報・ドキュメンタリー
バラエティ
ドラマ
報道番組
アニメ
スポーツ
音楽
アナウンサー
ショッピング
映画
イベント
オンデマンド
ニュース
お天気
モバイル
SNS
MBSラジオ1179
English
アナウンサーTOPへ
【MBS】西 靖アナウンサー
西 靖アナウンサーのブログ
更新:
2007年4月17日
さすがに取材中の市場では
何も買えませんでした(笑)
またまた写真です。
今回もオーストラリア取材から。
取材に限らず、旅行でも海外に行くと
必ず市場を覗くようにしています。
食文化、ライフスタイル、
いろんなことがわかります。
メルボルンにあるクイーンヴィクトリア市場は
南半球では最大規模なのだそうで、
肉、魚介、野菜はもちろん、衣類や靴、カバン
などを置いているブロックもあって、
グルグル回っているだけで楽しい場所です。
野菜、果物などは、
とてもダイナミックに積まれていました。
虫食いや多少痛んだものも一緒に、どかっと。
そのあたりは日本のスーパーや市場のほうが
ずいぶん繊細です。
でも、きれいに磨かれてビニールに入った野菜より、
ちょっとゆがんだ形の野菜のほうが
おいしそうに見える瞬間もあるんですよね。
更新:
2007年4月6日
またまたマイブームの写真です。
メルボルンに取材に行くというので、
一応カメラを持っていくことにしました。
問題はレンズです。
センスのなさゆえに道具に頼りっぱなしの私のこと、
レンズ選びを間違えたらそれを腕でカバーする自信は
まったくありません。
かといって、取材の合間にちょこちょこっと撮ろうというのですから、
何本もレンズを持っていって、状況に合わせてレンズ交換、
などという悠長なことはやってられない。
広大な景色を写し撮る広角系か、
見定めた対象を鋭く切り取る望遠系か。
ということで、仕事と同じくらい真剣に悩んで
撮ってきた写真がこれ。
EF17-40mm F4という広角系ズームレンズで撮影しました。
南半球の海はなぜだか青い。大阪と繋がってるのに全然違う気がする
そうそう、このレンズも最近購入したものです。
レンズ、またレンズのマイブーム加熱ぶりに、
同僚からも「また買うたん?」とあきれられてますが、
こんな景色に出会える仕事をしているのだから、
ちょっとこだわってもいいですよね。
バックナンバー
2014年
3月
2012年
1月
2011年
8月
7月
5月
4月
1月
2010年
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2009年
11月
10月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
2008年
12月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
3月
2月
1月
2007年
12月
11月
10月
9月
6月
5月
4月
2月
1月
2006年
12月
11月
10月
8月
7月
3月
2005年
6月
3月
2004年
10月
7月
6月
5月
4月
3月
2003年
11月
10月
8月
5月
2月
1月
2002年
10月
9月
8月
6月
5月
4月
1月
2001年
12月
10月
7月
6月
プロフィール
名前:
西 靖
生年月日:
1971年7月8日
入社年:
1994年
出身都道府県:
岡山県
出身大学:
大阪大学
趣味:
釣り、スノーボード
何でもひとこと:
出身地、岡山の観光大使やってます。私の観光大使の名刺で、日本三大庭園のひとつ、岡山後楽園にタダで入れます。まあ、仕事に結びつくかどうかは心許ないですが。
担当番組
ちちんぷいぷい
VOICE