バックナンバー:2018年12月

ご挨拶

2018年12月27日

いよいよ今年も年の瀬を迎え、気ぜわしい毎日をお過ごしのことと存じます。

この時期には、ニュースや情報番組でも一年を振り返るものが多くなりますが、今年はさらに"平成"をも振り返っているので、一つの大きな節目の時期に来ているのだなと感じます。
puilast.jpg

今年は、本当に、ほんとうに色々とあり、家族の健康を心から願いました。
2人目の赤ちゃんのお世話に追われながら、再び職場復帰し、迷いながら、もがきながらではありますが前向きに仕事をしてきました。

やっぱり、私はこのお仕事が好きです。

来年には、新たに習得したいことも出てきて、鼻息荒く、気分はすでに犬よりイノシシ!

新年は、1月1日にコトノハ図鑑のスペシャルが朝7時半から放送されます。
kotonohakanban.jpeg
女性陣+来年の年男は着物での登場です。
これがまた、衣装チームがそれぞれのキャラクターにぴったりと合う着物を選んでくださっているので、そのあたりも見どころの一つです。
是非、ご覧ください。
zeninn.jpg

それでは、今年もたいへんお世話になりました。ありがとうございます。
どうぞお体には気をつけて、よいお年をお迎えくださいますようお祈りいたします。

松本麻衣子

美味しいケーキと人生と。

2018年12月21日

今年も、残すところ十日となりました。

ついこの間まで、ハロウィーンで賑わっていたオレンジの街も、ショーウィンドウは赤と緑の商品に変わり、梅田の街路樹にはキラキラとしたイルミネーションが輝くようになりました。

季節が進みましたね。
北風に木の葉が舞っています。
12gatu.jpeg

百貨店の食品売り場には、クリスマスケーキのポスターが貼ってありました。
「予約受付中」の文字も。
そんな時期ですものね。

今回、京都のあるケーキ屋さんに密着したドキュメンタリー番組のナレーションを担当しました。
錦市場の近くの「パティスリー・オ・グルニエドール」。
以前、VOICEの特集の時にもナレーションを入れたのですが、この主人公のパティシエさんがとっても素敵な方で。
シェフの生き方に密着。
是非、ご覧いただきたい番組です。

2018年12月23日(日)深夜1時35分~
ドキュメンタリープラス スイーツ一代 ~65歳、人生の選択~

URL: https://www.mbs.jp/d-plus/

X'masの朗読

2018年12月20日

クリスマスイヴの12月24日夜7時からの1時間、河田直也アナと上田悦子アナがMCとなり、朗読の時間をお届けします。
ゆったりとした時間をお楽しみいただけます。

コトノハの開催を前に、ラジオで特別番組を放送することになり、収録に臨みました。
私は、1作品、朗読を担当。
rou2.jpeg
コトン!という物音も、ページをめくる音もマイクが拾ってしまうので、ある種、息を止めながら、動作一つにも気を使いながら収録しました。
聴いてください。

12月24日(祝)午後7時から
MBSラジオAM1179 FM90.6で放送です。


iPhoneから送信

SNS☆先行販売

2018年12月18日

【MBSアナウンサーコトノハものがたりの世界2019】

チケットの発売は1/12(土)ですが、
それに先駆けて、SNSをご覧の方々限定の先行販売が始まりました!!

↓↓↓
http://cncn.jp/kotonoha/

受付期間は12/25(日)まで!

一般発売よりも少しいいお席をご用意できるそうです。
お一人様4枚まで。
チケット引取は、ファミリーマートです。
sakuhinerabi.jpg

作品選びの様子です。
おすすめの作品を持ち寄って、会議を重ねました。
皆さんに楽しんでいただけますように。

MBSアナウンサー☆コトノハものがたりの世界2019
【日時】2019年3月3日(日)
◆昼公演13時開演
◆夜公演17時30分開演
【会場】豊中市立文化芸術センター 大ホール
【料金】◆昼公演:大人1800円 こども(4歳〜中学生)500円
◆夜公演:1800円 全席指定・税込 夜公演は未就学児入場不可

引き続き、情報はTwitterやInstagramでも発信していきます。
Instagram→@kotonoha2019
Twitter→@mbs_kotonoha

どうぞよろしくお願いします。

URL: http://cncn.jp/kotonoha/

ちちんぷいぷい水曜日

2018年12月 7日

産休に入った豊崎アナに代わり、ちちんぷいぷい水曜日を担当することになりました。

火曜日が長かったのですが、実は、色々な曜日でお世話になった方々ばかりで...。久しぶりのメンバーに囲まれて、何か忘れていないかカクニン!確認!ちょっぴりドキドキしながらの4時間でした!!

suiyou.jpg
でも、流石の豊崎アナ。
丁寧な引き継ぎ表まで残していてくれて、スムーズに移行できるように準備してくれていました!ありがとう。
赤ちゃんとの時間も楽しんでから、由里絵ちゃんが帰ってくるのを待ってるよ!