バックナンバー:2018年5月

2段階

2018年5月 9日

人間は、進歩するものであります。

雨の日も風の日もせっせと教習に通っておりましたら、

普通自動二輪教習、

クランク、S字、スラローム、一本橋の四大苦難を
かろうじて乗り越えて、

2段階に進みました。

運転にはコツがあり
それをつかめるかどうかが重要なポイントになってきます。

人生と同じですねぇ。

私は比較的体が大きく、
力にも多少自信があるので、
なんでも力任せにやってしまおうとするようでして、

それではバイクは言うことを聞いてくれませんのです。

先生の言う通り、
力を抜いて楽にすることで、
バイクは驚くほど、すっと動いてくれました。

また、過度に怖がることもダメでして、
車体を傾ける「バンク」も、
きちんと傾ければ、
バイクはなめらかに動いてくれます。

頭ではわかってはいるんですが、
バイク以上に、自分の体がいうことを聞いてくれず、
もがいております。怖いからね。

しかしながら反復練習とは
やはりすごいもので、
何回もやるうちに、
体が慣れ、やがてコツがつかめてきます。

やればできるものですね。

うまくはないですが、バイクに乗ること自体は好きですので、

目標に向かって、教習時間中、
一生懸命練習しております。

その間、ほかのすべてのことを忘れて集中できるのが、

なかなかいいのですよ。

さらに年を取ったメリットは

物事を学ぶ上で大切なのは

習得の速さや細かい技巧ではなく

「基本をしっかりと身につけること」

であると身に染みてわかっていることです。

大切なのは「安全運転」ですからね。

仮面ライダー

2018年5月 5日

乱れ切った世の中をただすため、

正義の味方になりたいと、51歳にして思い立ち、

ただいま「普通自動二輪免許」

つまり400ccまでのオートバイに乗れる免許を取得するべく、

自動車学校に通っております。

私の小さいころの夢は正義の味方、
すなわち「仮面ライダー」になることでしたので、
遅まきながら夢に向かって突進しているわけであります。

だってバイクに乗れないと「ライダー」にはなれないもんね。
(50ccには16歳から乗っておりますが、ちと仮面ライダーには力不足ですもんね)

しかしながら、

正直、大苦戦しております。

資格マニアですので、
マークシートのペーパーテストは得意なのでありますが、
ペンと違い、バイクはなかなか、私の言うことを聞いてくれませんのです。

もともと運動神経はよろしくないのですが、
加齢により、それがまた一段と進んでおりまして、

一本橋、クランク、スラローム等

気はあせるのですが、なかなか身体はついてきてくれません。

見ているのと、やってみるのとではまるで違います。
あっと思った瞬間に、バイクごと、こけております。
50を越えて、こけるのはなかなかショックな経験ですよ。

一緒に教習を受けている若者が「大変ですね」と声をかけてくれました。
まあ、こっちはおっさんですからね。

しかし、あきらめる気はさらさらありません。
正義の味方の仮面ライダーになりたいので、
なんとか免許取って見せますぞよ。

教習所でしっかりこけて、充分に練習を重ねておく方が、
免許取って路上に出た時に、安全運転できますもんね。

仮面ライダーは、安全第一だからね。

あどりぶラヂオ

2018年5月 2日

年を重ねると、時が過ぎるのが一段と早くなりました。

ついこの前、年が明けたと思ったら、
もう5月です。

本当に早いですね。

さてこの度、5月3日木曜日の深夜(正確には4日金曜日の早朝ですね)

大変久しぶりに「音楽番組」を担当します。

「あどりぶラヂオ」(基本、深夜2時~4時55分 開始時間は日によって変動あり)

という番組で、
月曜日から木曜日までいろんな人が交代でしゃべり手を務めています。

深夜の生放送です。

かける曲は、
しゃべり手のこだわりの曲になりますので、
私が選びました。

だから、かなり個性的なというか、変わった選曲になっています。

その日の番組テーマは「ふるさと」と決めました。

5月病の時期ですもんね。

ふるさとを離れて33年(...もうそんなになるんですね)のわたくしが
選んだ、
望郷の情がいっぱいわいてくる
こだわりの曲をかけようと思っています。

大型連休中で、
金曜日もお休みという方も多いと思いますので、

よろしかったら、ぜひお聞きください。
布団の中で聞きながら寝ても
ぜんぜん構いません。

連休中ですもんね。

でもラジオのスイッチだけは
入れていただいて、
寝ながら夢の中でお聴きくださいね。