バックナンバー:2018年2月

いよいよ、今度の日曜日。

2018年2月27日

MBSアナウンサー コトノハ ものがたりの世界2018

3/4(日)昼・午後1時~
      夜・午後5時30分~

豊中市立文化芸術センター

ゲスト 長谷川義史さん(絵本作家)
演出 ヨーロッパ企画IMG_5892.png

MBSアナウンサー21人と、元アナ近藤光史さん(昼公演)が

出演する朗読イベントです。

私は昼の部の、お芝居コーナーに出演します。

昼の部は完売していますが、まだ夜の部はお席がございます。

ぜひぜひ、お越しください!

くわしくはMBSのホームページをご覧くださいね。

当日、会場でお会いしましょう♪

そだねー。

2018年2月26日

今までの人生で、夏、冬合わせて

こんなに熱くオリンピックを応援したことはありませんでした。

韓国、ピョンチャンという時差のない近さと

選手の、この4年間のストーリーの深さ、、

そして、私自身も年齢を重ねた、という証でしょうか。


羽生結弦選手の、うそのような劇的な金メダルに

新しいスターの予感、不思議なスタイルで魅了する宇野昌磨選手。

クールで、でも命がけで空を飛ぶ、19歳の平野歩夢選手の銀メダル。

女子スピードスケート小平奈緒選手の、プレッシャーをはねのけた金メダルに

美しい、友情の物語。

最強の絆で、最強のライバル髙木姉妹の、人生をかけたスケート。

'もぐもぐタイム'でも、チームメイトの温かみを見せてくれた

あきらめない、しなやかな強さでオリンピックを締めくくったカーリング女子選手。


あーー、終わってしまって、こんなに寂しいのは、


4年後に、また楽しみを残してくれた証拠でしょうか?


・・・きっと「そだねーー。」笑FullSizeRender (011).jpg

季節は、あっという間にすすみ、

気づけば、大阪の梅の花がふくらんでいました。

春は、もうすぐそこ、です。

222の日

2018年2月22日

今日は2月22日。

222、で

にゃん、にゃん、にゃん。

ネコの日です♪

番組の女性スタッフさんが

こんなかわいいパンを買ってきてくれました。IMG_5895.jpg


愛猫家の私にとっては

悶絶の、ネコものです^O^

肉球らぶ。

冬が長すぎて・・・

2018年2月15日

今日の大阪は曇天で

こういった日は

気分も曇ってしまいます、、、


気温は緩んでいるようですが

まだまだ冬の空気。


春は、いったいいつになったら来るのかしら、と

頭痛薬を握りしめ、いろいろ考える午後です。IMG_5387.jpg

さて、先日のよく晴れた日のリビングの壁を見ると

窓辺のガラスキャッチャーから、キラキラ虹の光が差し込んでいました。

きっと、、来るんでしょうけどね、春。


今日は、これを眺めつつ、我慢ですかねーー。

毎朝のお弁当

2018年2月13日

学年で一番背が高い中学2年生の息子。

身長が181センチあります。

でも、これは夏に測ったときの数字なので、

私の体感としては、今はもう少し高くなっているような気がします。

息子に注意するときにも、立っていると私が見降ろされてしまうので

向こうには座らせて、私が立ち上がる、、という体勢を取り、

少しでも'親の威厳'?を保てるように、こっちが気を使っています。


さて、始まりましたね、平昌オリンピック。

時差もないので、毎日テレビにくぎ付けになって応援しています。

選手にも、その家族、周りのスタッフにも、がんばってきた時間があり、

その努力が報われる人、また4年後の自分に未来を託す人・・・

なかなか想像することも難しいくらいの世界ですが

寒さと強風の中「自分には運がなかった・・」と唇を固く結ぶ選手の姿に

「そんなことないよ!そこにいることだけでもスゴイ!」と、

何の慰めにもならないことは分かっていても、思わず、声に出して抱きしめたくなる。

さて、そんな普通の私にできることは、まずは

家族が、毎日普通に仕事に行き、普通に学校に行って健康に過ごすことの準備くらいでしょうか。

特に、冬は外食が極端に減り、ほとんど家での食事になりますが

朝起きて一番にすることは、朝食と並行しての学校のお弁当作りです。

身体の大きい息子ですが、お昼のお弁当はそんなに大きくありません。33.jpg55.jpg888888.jpg11111111.jpg666666.jpg


朝はバタバタしていて、そんな手の込んだものはできませんが

彩りが大事、、、と思っていたら、

息子は「いろどりなんか、どーーでもいいねん。おいしいほうがええに決まってるやろ」と。


はいはい。

あ、はい、は1回ね。

普通の親にできることは、そうそう多くはないらしい。。。


2018年2月 6日

大学時代の友人9人でライングループを作っていて

お互いの近況やら、ちょっとした愚痴なんかを書き込んで

まるで昔にように、キャッキャッと盛り上がってみたり

悲しいことや、つらいことがあったら、お互い励ましあって

日々、スマートホンの中で感情を吐き出しているのですが


今朝は、富山に住む友人から

とてつもない大雪の写真が届きました。IMG_5816.jpgIMG_5817.jpg

お寺に嫁いだので、お庭も広いし、お茶室もあったり、、、

雪かきも、命がけだそうです。


朝起きて、まず彼女ら夫婦は、玄関から外に出るための道を作ることから一日が始まるらしい。IMG_5818.jpg

全国にバラバラに住んでいる仲間から、かわるがわる「だいじょうぶーー?けがしないように気をつけて!」

のメッセージが入り続け、少しタイムラグがあって、アメリカ、ヒューストンに住む子から

「こっちは、今から晩御飯ーー、みんな気をつけてーー」と連絡が入る。


みんな、世界のどこかでがんばっている。

みんな、えらいな。

「朝起きて、まず道を作る」ことから1日を始める女性は、

きっと、これから先も必ず、大丈夫だと思う。

「道は、私の担当やねん♪」

声に出して読みたい、うつくしい関西弁。

私も、これからも、'私の担当'をがんばります!


こよみのうえでは、春

2018年2月 5日

節分の翌日は「立春」で


こよみの上では、もう春・・ということになるらしいのですが


今年は特に寒さが厳しく、数年に1度あるかないかの大寒波の襲来が

このシーズンだけで、すでに3回目だそうです。


先日、大阪市内でも雪がうっすら積もった日

私に投げつける雪をかき集める息子を激写しました。
IMG_5781.jpg

このあと、後ろを向いた瞬間、ドスンと鈍い音を立てて

背中に雪玉をなげつけられた!!(( ノД`)

いったー!!と言いながらも悶絶して喜ぶ、絶妙なお年頃の息子との距離感。。


インフルエンザで学級閉鎖、学年閉鎖のところも出ていて

毎日、気が気じゃないですね。。。

さて、2月になり、またテレビやラジオをつけても

心がざわつく情報がたくさん溢れていて、思わず旧友に電話してしまう。

キョンキョンが・・・

有賀さつきさんが・・・。

そう年齢が変わらない同世代の女性に起こる出来事は

いつも、私たちの心身のどこかにひっかかっている気がするのです。

さて、そんな私の最近のことを、せっかくなのでここに載せて記録に残していいですか。。
00.jpg

映画「祈りの幕が下りるとき」を観たあとの大阪の夕景。
泣きはらした目で見たからか、いつもよりキラキラしていて、やけに胸に刺さる。
FullSizeRender (010).jpg

大好きな松田聖子さんの初めてのジャズコンサートを聴きに
学生時代の友人と大阪フェスティバルホールへ。
スマイルやマシュケナダなどのスタンダードジャズに加え、
聖子さんのオリジナル「SWEET MEMORIES」が流れた瞬間に、
泣ける素敵な大人の夜。
IMG_5664.jpg

夫がキャプテンをつとめる(笑)草サッカーチームの応援に。
息子が久しぶりにキーパーで参加する、というので私のほうが緊張する・・・(´;ω;`)
IMG_5789.jpg

無事に父の納骨を済ませ、看護、介護にがんばった母をねぎらう会でふぐ、を食べに。


毎日いろいろなことがありますが、どうぞ、みなさま、身体と心を大切にして

まだまだ続く、この冬も乗り切りましょうね。